Purpose
誰もがソフトウェア技術を 活用できるようにする
インターネットが家庭に普及しスマートフォンが一般的になった現在、企業はユーザーに価値を提供すべく新しいテクノロジーを活用していくことが不可欠です。
一方で、AIをはじめとして日々進化していくテクノロジーは複雑なインターフェースを持ちながら難解なシステムとなり、ソフトウェア技術を活用するのが難しくなっているのもまた事実です。
K Squadは誰もがソフトウェア技術を活用できるようにし、誰もが真にオリジナリティやクリエイティビティを発揮できるような社会を実現します。
私たちについて
K Squadは、ソフトウェア技術に強みを持つメンバーが集結した、お客さまのデジタルに関する困りごとを解決するギルド型のエンジニアリングファームです。
ソフトウェアエンジニア、デザイナー、ビジネスストラテジストといった多様な専門性を持ったメンバーが所属しており、 システムやアプリの開発をはじめとして、技術コンサルティング、ITチーム内製化支援、戦略設計など多岐にわたる業務を提供しています。
代表

代表取締役
小南 佑介
2020年京都大学理学部卒業。新卒でソフトバンク株式会社に入社し、AIエンジニアとしてAIチャットツールの開発をリード。 2021年にSTORES株式会社の1人目のデータエンジニアとして参画、データ基盤をゼロから構築しデータドリブンな組織構築に大きく貢献。 2022年にStreets株式会社を創業し、CTOとしてプロダクト開発、グロースを牽引し、その後ケイスクワッド株式会社設立。
メンバー

葛西 太一
Taichi Kasai
ソフトウェアエンジニア
2021年京都大学理学部卒業。学生時代よりLINE社やマネーフォワード社にて開発業務に従事。同年リクルート株式会社に入社し、機械学習を用いたレコメンデーションシステムの開発をリード。2017年度の京都大学理学部首席入学。

小柴 鷹介
Yosuke Koshiba
コンサルタント
2022年京都大学理学研究科博士前期課程修了。学生時代は宇宙物理学を研究し、アイフル株式会社にてソフトウェアエンジニアとしてインターンを経験。卒業後リクルート株式会社に入社し、プロダクトデザイナーとしてUI・UX設計に携わる。